本日2記事目、どうもいるぷるーです。
本日3月15日は、
大人気シリーズ「魔法少女リリカルなのは」シリーズの主人公である、高町なのはちゃん(あるいは『なのはさん』)のお誕生日でございます!
前回記事では、「アイカツ!」主人公の星宮いちごちゃんの誕生日を記事にさせていただきましたが、
私の大好きな作品の主人公二人が同日誕生日というのは本当に喜ばしいことで、
これは片方だけ記事で取り上げるなんてのは言語同断だなと考え、記事にさせていただきました。(無駄長文)
さて、未視聴の方に簡単にあらすじをwiki引用でお教えしますと
とまぁ、そういうことです(どういうことだよ)
導入としては上にも書いてあるんですけど、負傷している喋るフェレット(の姿に変身しているユーノくん)を保護し、代わりに世界に散らばった魔法技術の遺産「ジュエルシード」を集める手伝いをする、という流れ。
しかし、そのジュエルシードを集めているさなか、同じようにジュエルシードを集める謎の魔法少女「フェイト・テスタロッサ」と出会い…。
謎の少女フェイトがなぜジュエルシードを集めるのか?そして二人の関係がどのように変わっていくのか、これが第一期の見どころですね。
今お話ししたのが第一期、そしてそれ以降のお話として
「魔法少女リリカルなのはA`s」
「魔法少女リリカルなのはStrikers」
上記作品の再編集リメイク劇場版作品2作、
主人公が違う「魔法少女リリカルなのはVivid」…などがあります。
最近の作品では、完全オリジナルの二部作品
「魔法少女リリカルなのは Reflection」
「魔法少女リリカルなのは Detonation」も公開され、
勢い衰えぬ長寿作品でございます。
[AD]
さて、そんな「リリカルなのは」シリーズですが、
15周年記念で今年の1月に2daysで行われた「リリカルライブ」にて、
新プロジェクトが進行中ということが判明いたしまして、
ファンは大歓喜といったところでした。(私ももちろん大歓喜でした)
もし、「今まで興味があったけど、まだ見れていない…」
という方も、今このタイミングが一番ちょうどいいといえるかもしれません!
そんなわけで、今日は高町なのはちゃんの誕生日お祝い記事でした。
お外は寒いし、ウイルス怖い怖いなので、
みんなで「リリカルなのは」を見よう