後で見に行った青ブタ映画のレビューを先にしてしまった男、いるぷるーです。
今更ですが、青ブタ見てるときめちゃくちゃトイレ我慢してました、映画ってコンディションめちゃくちゃ問われますよね。
なので2日に2回目見てきました、入場者特典はもうなくなってました。
さて、今回はタイトルどおり「ガールズアンドパンツァー」通称『ガルパン』の映画最終章2話のレビューをしたいと思います。
正直、1話は戦車戦そこまでなかったですので、ほのぼの百合アニメ感が強かったですが、2話ははじめから終わりまで戦車戦車戦車!って感じで非常に白熱しました。
ただ、1話と一緒でめちゃくちゃ良いところで終わります、続きが気になる…。
ここからはネタバレ込み
read more…
BC自由学園に攻勢を取られている状態の1話からの続きでしたが、仲の悪さを利用してうまく戦った大洗。
というか、あの学校別々で戦った方がもしかして強いのでは…(少なくともこの時点では)
後は島田の愛里寿ちゃんが出てきたときは最高にテンションが上がった、相変わらず可愛い!好き!!
(竹達さんご結婚おめでとうございます。)
ガルパン劇場版でボコミュージアム再建したわけですけど、お客さんの入りとかどうなんですかね…なんとなくボコってマイナー作品のイメージを勝手に持っていますが、逆グルーミーみたいなもんでしょうか、あくまでやられる側という意味では…。
そして二回戦の相手はまさかの知波単。
まさか知波単があそこまで強くなるとは誰が予想しただろうか…というか福田有能すぎる、次期隊長候補ですわ。
しかし緊張感のない空気感は劇場版の頃からあまり変わってはいないですね。
そこが知波単のいいところでもありますが。
それにしても知波単とか変換で出ないですし、
ユーザー辞書ってほんと便利ですよね…
知波単との試合の途中で終わっちゃいましたが、次回でどうなるのか正直予想もつかないです。
というかこれちゃんと6話構成で大丈夫なのか…?
色々気になるところではありますが、次回にも期待しましょう!
それではでは〜